分岐水栓
それぞれのご家庭で家庭菜園、ガーデニングを楽しんでる方も多いかと思います。 気温が高くなると水やりも増えてきますよね。 最近では蛇口を分岐させるグッズがたくさんあり便利です。 片方は散水ホースをつなぎっぱなし、 もう一方は通常通りの使い方ができるので わざわざホースをつけかえなくても水をあげたいときにすぐにあげられます。 そもそも水道蛇口が家の外にあればの話ですが。。。 今回はその蛇口が外になかったので水やりには大変苦労していたお客様からのご依頼でした。 トイレの水道管を分岐させることに。 分岐させて壁に穴を開け、外に蛇口を取り付ける作戦です。 しっかり凍結対策をし、 完成です! これを機にお客様は散水ホースを購入したそうです。 これで水やりが楽しくなりますね。